MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。
103ヵ国訪問した海外添乗員のブログ
TABI NOTE
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
TABI NOTE
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習

海外旅行のお土産は通販で事前購入すべし!入らない!買い忘れ!足りない!を解決【自分用にも最適】

2025 1/25
旅のお役立ち情報 準備のコツ
2023年12月29日 2025年1月25日
  • 海外旅行でお土産を買って帰りたいけどスーツケースに入るか心配
  • 旅行中は慌ただしいから、じっくり選べない…
  • おすすめのお土産がわからない…

この記事では、海外添乗員として約10年間で103ヵ国を案内してきた私が、あなたのこんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。

海外旅行に行くときに、職場やご近所さんへ渡すお土産って、ちょっと悩ましい問題ですよね。

何がいいか、いくつ必要か、あの人にも必要?…など考えることがたくさんあって、

めんどうくさい!と思っている人もいるのではないでしょうか。(わ、わたしです…)

せっかくの観光が、お土産選びに悩まされてしまった…という経験がある人も多いはず。

ズバリ、そのお悩み、「お土産の通販サイト」JTBショッピングで解決しますよ。

通販サイトを利用して、海外旅行に行く前にお土産を購入しておきましょう!

海外旅行のお土産の通販サイトを利用するメリットはこんなにたくさん!

  • お土産がスーツケースに入らない!重い!を解決
  • ハムやソーセージの食肉製品もゲットできる
  • チョコレートが溶けたりクッキーが割れる心配もなし
  • ワインなどの割れ物も安心
  • 現地ではお土産のことを考えずじっくり観光を楽しめる
  • お土産が足りない!買い忘れた!こんな時も大丈夫。自分用にも最適!

海外旅行のお土産に対するあなたの心配事やお悩みを、きっと解決できるはず。

筆者

添乗員として案内しているときも、通販サイトを使っているお客様は結構たくさんいましたよ!

この記事を読んで、お土産を事前に購入し、旅行では思いっきり観光を楽しんできてくださいね!

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>
自己紹介
目次

海外旅行のお土産を通販で事前購入するメリット 6選

海外旅行のお土産を通販で事前購入するメリットはこんなにたくさん!

  • お土産がスーツケースに入らない!重い!を解決
  • ハムやソーセージの食肉製品もゲットできる
  • チョコレートが溶けたりクッキーが割れる心配もなし
  • ワインなどの割れ物も安心
  • 現地ではお土産のことを考えずじっくり観光を楽しめる
  • お土産が足りない!買い忘れた!こんな時も大丈夫。自分用にも最適!

お土産がスーツケースに入らない!重い!を解決

海外旅行でお土産を購入する場合、持ち帰るためのスペースを空けておかなければいけませんよね。

現地でお土産を買ったはいいものの、いざパッキングしようと思ったら入らない!というピンチを体験したことがある人も多いはず。

ドラマのように、スーツケースの上に乗ってぎゅうぎゅうと押し込んだとしても、スーツケースはとっても重たくなっています。

飛行機の荷物預けには重量制限があります。

航空会社によって異なりますが、たいてい20~22㎏。重量オーバーすると超過料金を取られてしまいます。

しかも、その金額が結構高くて、1㎏につき数千円!!

これではお土産代がめちゃくちゃ高くついてしまいます。

特にお土産をたくさん買う必要がある人は、あらかじめ通販で事前購入しておきましょう。

  • お土産が入らない!
  • 重量オーバーで超過料金を取られてしまった!

海外旅行でのお土産のこんなお悩みを解決してくれますよ。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※重い!入らない!を解決しよう

注意!ハムやソーセージなどの食肉製品は持ち込み制限あり

海外から日本に食品を持ち込む際、持ち込み制限があります。

ハムやソーセージなどの食肉、フルーツなどの果物は持ち込みが制限されています。

筆者

サーモンなどの魚介やドライフルーツは大丈夫です!

ハワイやオーストラリアではビーフジャーキーが有名ですし、ヨーロッパではおいしいハムやソーセージを買いたくなることもありますよね。

でも、それらは日本には持ち込めないんです。

私はオーストラリアで「カンガルーのビーフジャーキー」を買って帰ろうとして諦めました…(話のネタにしたかったのです)。

添乗員としてツアーに同行中、お客様が食肉製品を買おうとするたびに、

日本には持ち帰れないんですよ…

と伝えていたのですが、みんなショックを受けていました。

食肉製品の持ち込みが制限されていることは、意外と知られていないのかもしれません。

だって、免税店には普通に売っていますしね。

知らずに持ちこもうとすると、空港で没収されてしまうことも。気を付けてくださいね。

通販のお土産サイトであれば、輸入品として手続きが完了しているものなので、安心して購入できます。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※食肉製品やくだものも安心して購入できます

チョコレートが溶けたりクッキーが割れる心配もなし

海外旅行の定番と言えばチョコレート。

ハワイのマカダミアナッツチョコレートや、ヨーロッパの高級チョコレートはお土産にもらうと嬉しいですよね。

でも、夏休みに旅行に行ったり、暑い国に旅行に行ってチョコレートを買うのはちょっとためらってしまいませんか。

せっかく買ったチョコレートのお土産も、溶けてしまっては残念。

通販サイトなら、夏場はクール便で宅配されるのでチョコが溶ける心配はありません。

無理やりスーツケースに詰め込んでクッキーやお菓子が割れてたり潰れてしまった!なんてことにもならないので安心ですね。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※チョコが溶ける心配もないですよ

ワインなども割れ物も安心

ヨーロッパでは、美味しいワインが安く手に入るので、お土産に買って帰る人も多いですよね。

でも、きちんと梱包しておかないと、割れてしまうことも…

海外旅行中に梱包材を持って行っている旅行上級者は別として、たいていは服やタオルで巻くことが多いと思います。

でも、旅行中って急いでいたり、疲れていたりするのので、梱包が不十分になっていることがあります。

海外って、スーツケースの扱いがすごく雑なんです。ボンボン投げ込んでます。

タオルなどで巻いていたとしても衝撃は結構あるはずです。

そんなわけで、海外旅行で割れ物を購入する際は、かなり注意を払って梱包しないと、割れてしまうことがあります。

実は私、ジョージア(グルジア)で買ったワインが割れてしまい、空港で悲惨な経験をしたことがあります。

スーツケースからしたたる赤い液体、漂うワインの香り…

あのとき、成田空港の手荷物受取場を殺人現場のセットのようにし、芳醇なワインの香りに染めたのは私です…すみません。

お土産の通販サイトで事前に購入しておけば、きちんと梱包されているので、こんな心配もありません。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※ワレモノを買うなら通販が安心で便利!

筆者

ガラス細工やお皿などの食器もお土産通販サイトなら安心です

めんどうくさい!お土産のことは考えず観光を楽しもう

お土産って、結構考えるのめんどうですよね。(わ、私だけ…?)

これはあの人にあげて、あの人にはこれで、会社にはこのバラマキでいっかな…などなど。

意外と時間が溶けていきます。

せっかくの海外旅行、お土産選びに時間を溶かしてしまうのは本当にもったいないです。

事前に通販サイトで購入しておけば、現地では思いっきり観光を楽しめますよ。

家でゆっくり考えながら購入しましょう。

通販サイトなら、同じ商品でも違うメーカーの商品や、いろいろなサイズを比較しながら選べるので、じっくり検討できますよ。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

お土産が足りない!買い忘れた!こんな時も大丈夫。自分用にも最適!

現地でいろいろ悩んでお土産を買って帰ってきても、いざ渡そうと思ったら

足りない!あの人に買い忘れた!

となって焦ってしまうこともありますよね。

通販サイトなら、帰国後も注文できるので、そんな時でも大丈夫です。

また、家でじっくり選べるので、自分用のお土産を購入する際にも便利ですよ。

現地の雰囲気に判断が鈍って、いらないものまで買ってしまう・・・ということがなくなるかもしれません。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

海外旅行のお土産を通販で事前購入するデメリット3選

海外旅行のお土産サイトはとっても便利なので、ぜひ活用してみてほしです。

デメリットとしては

  • 到着まで時間がかかる
  • 送料がかかる
  • 日本語のシールが貼ってある

というところでしょうか。

逆にこれらが気にならなければ、通販サイトでお土産を事前購入するメリットは大きいです!

到着まで時間がかかる →旅行前に事前購入しておこう

日本最大級のお土産通販サイトJTBショッピングだと、最短3日で発送されます。

通販なので、到着まで時間がかかってしまうのは仕方がありませんね。

今日帰国したけど買い忘れがあって、でも明日渡したい!という場合に利用するには不向きですが…。

旅行前に事前に購入しておけば、このデメリットは解決できますね。

旅行前に購入して、帰国後に受け取れるように日時指定をしておくのも賢い使い方ですね。

注文日から50日後までのお届け日を指定できるので、長期旅行の際にも安心ですね。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※最短3日で発送されます!

送料がかかる →たくさん買えば送料無料に

これも、仕方がないですね。

食肉製品の持ち込み制限を知らずに購入して、空港で没収されてしまったり、ワインや食器が割れて台無しになってしまうことを考えたら、数百円の送料は安いと思います。

日本最大級のお土産通販サイトJTBショッピングなら、会員登録をし、5,400円以上購入すれば送料無料になります。

通常は、送料550円ですが、これもかなり良心的な価格だと思います。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

※5,400円以上で送料無料!

日本語のシールが貼ってある →剥がせるので大丈夫

輸入法の関係で、通販サイトの商品には日本語表記のシールが貼られています。

さすがに、そのままで渡すのは抵抗があると思うので、このシールは剥がしてから渡しましょう。

手間はかかりますが、シール自体は綺麗に剥がれるタイプのものがほとんどなので安心ですよ。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

海外旅行のお土産通販におすすめのサイトはJTBショッピング

通販サイトはいくつかありますが、私のおすすめはJTBショッピング。

旅行会社JTBのグループ会社であるJTB商事が運営するお土産・お取り寄せサイトです。

「旅」をテーマにした国内最大級のお土産通販サイトというだけあって、品ぞろえがバツグン。

ハワイのマカダミアナッツチョコに、イタリアのワイン、台湾のパイナップルケーキなど、人気のお土産が見つかりますよ。

定番のお土産はもちろん、インドのスパイスや中南米の工芸品など、ちょっと変わったお土産も。

サイトを見ているだけで、世界を旅しているような楽しい気分が味わえます♪

海外旅行に行かなくても、気軽にお取り寄せして世界のグルメを楽しむことができますよ。

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>

JTBショッピングの特徴

ここでは、JTBショッピングの特徴を紹介します。

  • 世界60ヵ国以上のお菓子やワイン、民芸品などが揃う
  • 送料は550円。5,400円以上で送料無料
  • JTBトラベルポイントが貯まる
  • 最短3~4日で発送

送料がかかったとしても、世界のグルメやお菓子をお取り寄せできるのは嬉しいサービスだと思います!

筆者

海外旅行で食べた懐かしの味をお取り寄せするのもいいですね!

【番外編】日本全国の名産品も豊富!

JTBショッピングは、世界のお土産だけではなく、日本各地の特産品も豊富に扱っています。

お取り寄せグルメやプレゼントにも気軽に利用できますよ。

まとめ:海外旅行のお土産は、通販サイトで事前購入がおすすめ

今回は、海外旅行のお土産の事前購入についてまとめてみました。

お土産の通販サイトを利用するメリットはたくさんあります。

  • お土産がスーツケースに入らない!重い!を解決
  • ハムやソーセージの食肉製品もゲットできる
  • チョコレートが溶けたりクッキーが割れる心配もなし
  • ワインなどの割れ物も安心
  • 現地ではお土産のことを考えずじっくり観光を楽しめる
  • お土産が足りない!買い忘れた!こんな時も大丈夫。自分用にも最適!

受け取るまでに数日かかったり、送料が発生しますが、それでも利用する価値は大きいです。

旅行先では、お土産のことを気にせず思いっきり観光を楽しんでくださいね♪

楽しい旅行になるといいですね!

\旅をテーマにした国内最大級のお土産通販サイト/

JTBショッピングをチェックしてみる >>
筆者

不明な点があれば、問い合わせフォームからご質問も受け付けています!

  • 現地でも少しはお土産を買いたい!
  • でも、今のスーツケースだと入るか心配…

そんな人はスーツケースをレンタルしてみませんか。

アールワイレンタルなら、日数や目的に合ったサイズのスーツケースが見つかりますよ。

ぜひ、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
【海外旅行】スーツケースは買う?レンタル?どっちがお得?海外添乗員が解説 海外旅行が決まったけど、大型スーツケースを持ってない! 最近はレンタルもあるって聞くけど、購入するのとどっちがお得なの? この記事では、海外添乗員として世界103…

 スーツケースはレンタルする時代!【アールワイレンタル】

旅のお役立ち情報 準備のコツ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【感想】国内バスツアーに一人参加してみた/気まずい?
  • 卒業旅行はHISで海外へ!お金がなくても10万円~20万円台で行ける安い国【予算別】

関連記事

  • BesideU(ビサイユ)は海外旅行におすすめのレディース用バック&リュック【おしゃれ・軽い・防犯】
    2024年3月31日
  • 海外旅行にリュックは危険?103ヵ国訪問した添乗員のスリ対策
    2024年3月27日
  • 海外旅行のお土産を買い忘れた!足りない!ときの対処法
    2024年3月21日
  • 東南アジアを旅行するときにおすすめの服装は?アウトドアファッションが快適!
    2024年2月8日
  • 海外旅行の飛行機での服装は?長時間でも快適に過ごすコツ
    2023年11月27日
  • 海外旅行でコンタクトはどうする?洗浄液を持って行く方法と注意点
    2023年11月26日
  • 海外旅行の飛行機が辛い人必見!おすすめの快適グッズ13選
    2023年11月25日
  • 【海外旅行】化粧品の持って行き方は?手荷物は持ち込み制限あり!
    2023年11月18日
  1. ホーム
  2. 旅のお役立ち情報
  3. 準備のコツ
  4. 海外旅行のお土産は通販で事前購入すべし!入らない!買い忘れ!足りない!を解決【自分用にも最適】
ゆりな
秘境系・登山専門の旅行会社に勤めること10年。
海外添乗員として世界を飛び回りました。

仕事とプライベートで訪れた国は6大陸・103ヵ国。

現在は専門学校の観光学科で、若き未来の星に観光業の楽しさを教えています。

ブログでは、実際の経験をもとに、旅行や留学、英語学習に役立つ情報を発信しています。

\資格/
総合旅行業務取扱管理者
総合旅程管理主任者
全国通訳案内士(英語)

\その他/
アウトドアライター、日本山岳ガイド協会が認定する国際マウンテンリーダー(IML)の講師としても活動しています。
お仕事の依頼などありましたら、お気軽にお問合せください。
詳細はこちら
カテゴリー
  • 海外旅行 (66)
    • ひとり旅 (7)
    • 新婚旅行 (7)
    • 観光地情報 (33)
    • 添乗員同行ツアー (14)
    • モデルコース (4)
    • 学生旅行 (6)
  • 国内旅行 (11)
    • アウトドア (3)
  • 旅のお役立ち情報 (37)
    • 準備のコツ (24)
    • 現地で気を付けること (8)
    • 添乗員付きツアーのノウハウ (4)
  • 海外添乗員 (16)
    • 海外添乗員になるには (8)
    • 海外添乗員を極める (7)
  • 留学 (8)
  • 英語学習 (10)
  • 子育て (1)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2022-2023 元海外添乗員の旅サロン

目次