サンライズ出雲に家族4人で乗るにはどうしたらいいの?
予約方法やおすすめの部屋割りを知りたい!
この記事では、家族4人でサンライズ出雲を検討しているあなたのこんなお悩みを解消します。
私自身、2022年9月に、0歳5か月の息子と、3歳8か月の電車大好き娘、夫と私の4人で、念願のサンライズ出雲に乗車しました。
なんと、予約するのが最も難しいと言われるサンライズツイン、しかも金曜夜、東京出発の切符が取れたのです!
- 金曜日の夜出発
- 東京発 →出雲行
- サンライズツイン
- 喫煙ルーム
今回の記事では、実際の体験を踏まえて子どもや赤ちゃん連れでサンライズ出雲に乗車する際の部屋選びのポイントや、切符購入のコツをまとめてみました。
- 家族4人でサンライズ出雲に乗る場合の部屋選びのポイント
- サンライズツインに夫婦+未就学児2人が添い寝した場合の料金
- わずか4部屋しかない【サンライズツイン】の予約方法の極意
- ツアーでサンライズ出雲に乗車する方法
- 出雲観光に便利なオプショナルツアー
筆者自身、赤ちゃんと子どもを連れてサンライズ出雲に乗ることにものすごく不安がありました。
- 子連れの4人家族、結局どのタイプの部屋を取るのが快適なの?
- 3歳の娘は眠れないのでは?
- 赤ちゃんの息子が泣いたら迷惑かな…
おわってみれば、とても楽しく思い出に残る快適な旅でした。
むしろ、個室なので周りを気にすることなくリラックスして過ごすことができました。
また、列車で一夜を過ごすという非日常体験は、娘はもちろん、私たち大人も大満足な体験でした。
「寝台列車こそ子連れ旅に最適!」と感激してしまったほどです。
魅力満点のサンライズ出雲の旅を、ぜひお伝えしたい!
そんな思いでまとめました。
子連れでも、赤ちゃんがいても、快適に乗車できますよ。
サンライズ出雲の乗車に悩んでいる方の参考になると嬉しいです。
島根からの帰りは飛行機が便利!
島根県は、米子・出雲・石見と空港が3カ所も!
旅の計画に合わせて空港を選びやすく、利用しやすいです。
\ 飛行機の時間と料金をチェック /
※私たちは出雲空港から関東へ!
島根に着いてからの予定は決まっていますか?
現地発着オプショナルツアーの情報サイト「VELTRA」なら、あなたにピッタリのツアーが見つかるかも!?
VELTRA/島根のステキなオプショナルツアーと価格を見てみる
貸し切り観光タクシーなら、小さな子どもや赤ちゃんと一緒でも快適な旅行ができますよ。
家族4人で乗車する際の部屋選びのポイント
サンライズ出雲には、6種類の部屋のタイプがあります。
- サンライズツイン
- シングルツイン
- シングルデラックス
- シングル
- ノビノビ座席
- ソロ
実はこの部屋選びが、子どもや赤ちゃん連れにとっては悩ましいポイントなんですよね。
我が家もずいぶん迷いました。
悩んだ末の我が家の決断と、部屋を決める際のポイントをまとめます。
子ども2人が添い寝するなら【サンライズツイン】一択
結論として、我が家は、
- 2台のベッドが横並びの【サンライズツイン】を予約
- 「夫+3歳娘」「私+0歳息子」で添い寝
をするのがベストと考えました。
最後まで迷ったのが
3歳娘のために、1台寝台を確保するかどうかです。
結局、ベッドから落ちる危険性があったので、窮屈なのは覚悟の上で添い寝にしました。
何より、寝台を3台確保するには2部屋必要です。
せっかくの寝台列車の旅、家族が2部屋に分かれてしまうのは、なんとなく寂しい。
全員一緒の部屋で過ごしたい!!!
という気持ちが強かった我が家には、結果的に【サンライズツイン】の一択しかありませんでした。
4人家族に【シングルツイン】は狭すぎる
ちなみに、大人2人で利用できる部屋としては、【シングルツイン】もあります。
こちらは、名前の通り「シングル」でも「ツイン」でも利用できる部屋です。
シングルベッドの上段に2段ベッドのように補助ベッドが付いており、2人部屋としても利用できるようになっています。
しかし、あくまで1人で利用することを想定しています。
大人2人でもやや窮屈そうであり、そこに子ども2人が加わることは難しいと判断し、候補から外しました。
2部屋に分かれても良いなら、【シングルデラックス】【シングル】もあり
参考までに、未就学児の子ども2人を含む4人家族で乗車する他の方法も紹介します。
- 最も豪華な【シングルデラックス】
- 80部屋あり予約が取りやすい【シングル】
このいずれかを2部屋確保して、「大人+子ども」の2組に分かれて乗車することも可能です。
今回我が家は、「4人同室」に強いこだわりがあったので見送りました。
リピート乗車の場合や、子どもがもう少し大きければ、2部屋確保した方が広々と部屋を使えて快適そうです。
デメリットとしては、【シングルデラックス】の場合には、金銭面が高額になる点、【シングル】の場合には、窮屈になる点です。
後ほど記載しますが、【サンライズツイン】は4部屋しかない貴重な部屋で確保が難しいため、予約ができなかった場合の補欠案とするのは良いかもしれませんね。
子連れに【ソロ】【ノビノビ座席】は不適切
ほかに【ソロ】というタイプの部屋もあります。
こちらは天井が145㎝と低く、ほぼ寝るだけの設計で狭いため、子連れには不向きです。
また、【ノビノビ座席】という、カーペットに簡単な間仕切りもあるだけの、いわゆる雑魚寝席もあります。
小さな子ども連れだと、やはり騒いだり、泣いたりということは避けられませんので、やめておいた方がいいかと思います。
ものごとの良し悪しの判断が出来る小学生くらいのお子様なら、検討しても良いと思います。
金額は4人で46,420円!【未就学児が添い寝する場合】
今回の寝台列車の切符に支払った総額は、46,420円でした。
一晩で使う金額としては、一瞬ギョッとする金額です。
しかし、東京~岡山~出雲市の新幹線と特急列車の運賃は、大人ひとり19,350円です。
移動と宿泊を兼ね備えていることを考えると、個人的にはコスパが良いと感じました。
サンライズ出雲の料金についてですが、乗車する際には次の3つが必要です。
- 乗車券
- 特急券
- 寝台券
③寝台券は、部屋の種類によって料金が異なります。
「寝台(=ベッド)を1台を利用する場合に発生する料金」と考えるとわかりやすいです。
そのため、子どもであっても(赤ちゃんであっても!)、ひとりで1台利用するのであれば、大人と同料金が発生します。
そしてその場合は、さらに①と②の子ども料金(大人の半額)も必要なので注意が必要です。
具体的に、我が家の場合を紹介したいと思います。
寝台列車独自のルールとして、大人1人に対して、子ども1人が添い寝する場合、子どもが未就学児の場合は、①②③すべて無料となるんです。
詳しくは、JRおでかけネット【切符のルール】をご参照ください。
子ども2人分が無料というのは、なんだか嬉しいですね。
(添い寝する子どもが小学生の場合は、①と②の子ども料金が発生します。)
ということで、今回我が家が支払った金額は【①②③×大人2人】で、以下の通りとなりました。
- 乗車券 12,210円×2名=24,420円(東京~出雲市)
- 特急券 3,300円×2名= 6,600円(東京~出雲市)
- 寝台券 7,700円×2名=15,400円(サンライズツイン)
合計は46,420円でした。
東京から出雲まで移動でき、ホテルに1泊宿泊したと考えれば、決して高い料金ではないと思います。
何より、現在乗車できる唯一の寝台列車ですし、列車の旅そのものに風情があり、その付加価値は十分にあると感じました。
予約はJRみどりの窓口の【10時打ち】が必須
さて、実はこの【サンライズツイン】、4部屋しか客室がありません。
しかも、喫煙ルームと禁煙ルームが2部屋ずつです。
禁煙ルームを希望する我が家にとって、わずか2部屋の非常に競争率の高いチケットとなります。
では、どうしてそのようなチケットを無事にゲットできたのか。
ここでは、チケットを手に入れるまでの流れやコツをお話ししたいと思います。
【サンライズツイン】を確保したければ、JRみどりの窓口で【10時打ち】をしてもらうのが必須です。
乗車日の1か月前の10時から予約がスタートしますが、その10時ぴったりに駅員さんに専用端末から予約を入れてもらう方法です。
全国各地のJRみどりの窓口から一斉に予約が集中するクリック合戦のようなイメージです。
そのため、電話やWEB、ツアー会社を通して【サンライズツイン】を確保するのは、かなり非現実的です。
私たちは8月30日の10時前に並び、9月30日出発のチケットを狙いました。
最寄りのJRみどりの窓口に9時30分ころからスタンバイしましたが、窓口が一つしかなく、すでにお客さんと対応中でした。
このお客さんの対応が長引き、10時までに私たちの番が回ってこなければ、この日【サンライズツイン】を確保できる可能性はほぼゼロです。
運よく、10時前に私たちの番が回ってきたので、サンライズ出雲に乗りたいことを伝え、10時打ちができるかお願いしてみました。
対応してくれた駅員さんは、私たちの【サンライズツイン】にかける気迫?をしっかりと受け取ってくれたのか、とても熱心に対応してくれました。
これは、本当にラッキーだったと言うべきで、私たちの切符を確保するのに使命感を燃やしてくれているのが伝わり好印象でした。
私たちは、たまたま飛び込みで並んだ最寄りのみどりの窓口で【10時打ち】に対応してくれましたが、どの窓口でも10時打ちをしてくれるとは限りません。
ほかのお客様への影響を考慮して、【10時打ち】を不可とする窓口もあります。
実際、私たちの後ろには5名ほど列が伸びていて、他の駅員さんがヘルプで対応している状態で、やや心苦しかったのも事実です。
10時打ちを迷惑と感じている人も実際いるはずです。
また、今回対応してくれた駅員さんのように、親身になって対応してくれるとも限りません。
こればかりは運が必要と言えそうです。
より確実に切符を確保するには、実際に【10時打ち】を希望する日よりも前に、みどりの窓口に行って、サンライズ出雲に乗車するための【10時打ち】をやってくれるかどうか、確認しておきましょう。
【喫煙】ルームも視野に入れると確率が上がる
私たちは禁煙ルーム希望でしたが
「喫煙も候補に入れると、予約できる確率が高くなりますが候補に入れても良いですか?」
と確認してくれました。
子連れなので、たばこの臭いは避けたいところですが、事前情報ではそんなに気にならなかったという情報もあったため、ここは妥協して喫煙ルームも可としました。
結果的には、この決断が功を奏し、わずか4室しかない【サンライズツイン】、しかも、最も予約が難しいであろう金曜夜の東京発便の切符を手に入れることができました。
実際に乗ってみると、たばこの臭いはほとんどなく、本当に喫煙ルームなのかと拍子抜けしてしまったほどです。
乗車当日の様子はこちらもご覧ください。
ツアーでサンライズ出雲に乗車する方法
現在、クラブツーリズムでサンライズ出雲に乗車するツアーを販売しています。
個人で手配する時間がない方はぜひ活用してみてください!
クリックすると、クラブツーリズム公式ホームページの【鉄道の旅】特集に移動します。その後、以下の手順で、サンライズ出雲のツアーが検索できます。
希望のツアーが見つかるといいですね!
家族4人でサンライズ出雲に乗る方法 まとめ
今回、【10時打ち】を体験して感じたことは、専用端末を使って予約する【10時打ち】をやってくれる窓口がある以上、【サンライズツイン】や【シングルデラックス】のような人気の部屋は10時の販売開始と同時に速埋まってしまうということです。
つまり、電話やツアー会社を介して予約しようとした際には、すでに空席がないというのが現状のようです。
【シングル】や【ノビノビ座席】であれば、ツアー会社でも取り扱っているので、みどりの窓口に行くのが難しい場合などは、利用するのも一つの方法です。
クラブツーリズム/サンライズ出雲に乗車するツアーのプランと価格を見てみる
以上、未就学児2人と大人2人の4人家族でサンライズ出雲に乗車する際の部屋選びのポイントと切符確保のコツをまとめました。
我が家は【サンライズツイン】で子どもと添い寝し、料金は46,420円でした。
切符購入のコツはJRみどりの窓口にて【10時打ち】が必須と言えます。
サンライズ出雲の個室は、周りを気にせず快適に過ごせるので、子どもや赤ちゃん連れこそ体験してほしい旅です。
参考になれば幸いです。
乗車当日の様子はこちらからどうぞ。
島根からの帰りは飛行機が便利!
島根県は、米子・出雲・石見と空港が3カ所も!
旅の計画に合わせて空港を選びやすく、利用しやすいです。
\ 飛行機の時間と料金をチェック /
※私たちは出雲空港から関東へ!
島根に着いてからの予定は決まっていますか?
現地発着オプショナルツアーの情報サイト「VELTRA」なら、あなたにピッタリのツアーが見つかるかも!?
VELTRA/島根のステキなオプショナルツアーと価格を見てみる
貸し切り観光タクシーなら、小さな子どもや赤ちゃんと一緒でも快適な旅行ができますよ。
今回、旅の計画には『ことりっぷ 出雲・松江』を参考にしました。
『ことりっぷ』は、女子旅がターゲットなだけあって、見た目がとても可愛らしくて、ついつい集めたくなります。
カフェやお土産情報も充実しているので、見ているだけでもワクワク!
モデルルートも豊富なので、旅の計画に困ったらおすすめです。
電子書籍が読み放題になる Kindle Unlimited なら、ガイドブック『るるぶ』や『まっぷる』が読み放題!
(残念ながら『ことりっぷ』はまだ読み放題対象ではなかった…)
子連れ旅で電子版ガイドブックを利用したことのない人は、ぜひ今回の旅行で試してみてほしい!
旅行先でガイドブックを持ち歩く必要がなく、スマホひとつで身軽に観光できてとっても快適。
月額980円なので、ガイドブック1冊買うより安いです。
しかも!初月は無料で試せるので、今回の旅行を機に試してみるのはぜんぜんあり!
ガイドブックを持たない身軽さに慣れたら、癖になりますよ~
\ 30日間無料キャンペーン実施中 /