添乗員さんは時差ボケしないの?
日本と海外を行ったり来たり、時差ボケ大変そうよね~
海外添乗員として約10年間、世界103ヵ国を案内してきた筆者は、お客様からよく聞かれていました。
でも、時差ボケは予防や対策をすることで、軽くできるんですよ。
実際、添乗員やCAは、時差ボケ対策をしているので症状が軽い人が多いです。
この記事では、海外添乗員時代に筆者が実践していた時差ボケ対策を解説します。
かく言う筆者も、時差ボケが対策出来るなんて、先輩に教えてもらうまで知りませんでした。
楽しみにしていた海外旅行、時差ボケで辛くて楽しめなかった…
なんてことにならないように、事前に対策してくださいね。
時差ボケと侮ってはいけませんよ。
場合によっては、吐き気やめまい、食欲不振などで、旅行どころではなくなります。
この記事を読めば、時差ボケ対策がわかるので、きちんと対策して快適な旅行を楽しんでくださいね。
意外と忘れがちですが、時差ボケは、日本に戻るときにも起こります。
帰国した翌日には、仕事や学校の予定が入っているという人も多いでしょう。
旅行から帰国して体調不良だなんて、ちょっと格好悪くて言えませんよね。
時差ボケに負けず、日常を取り戻すためにも、日本に戻ってくる時にもぜひ実践してみてくださいね。
時差ボケの原因は?添乗員が時差ボケになりにくい理由はこれ!
時差ボケは、長時間飛行機に乗って移動することで起こる急性の睡眠障害です。
身体が現地の新しい時間に併せようとした時に、体内時計と現地時間が食い違うことで起こります。
ホルモンのバランスが崩れるので、日中眠くなったり、夜に眠れなくなったりします。
この体内時計、人と話したり身体を動かすなど、交感神経を刺激することで調整できることが分かっています。
添乗員は、常に動き回り、誰かと話しています。
そのため、体内時計の調整が上手にいっているというのは一理あると思います。
逆に、内向的な人は社交的な活動が弱いため、時差ボケが治りにくい傾向にあると言われているんですよ。
時差ボケの症状
時差ボケになると、ホルモンの分泌バランスが崩れ、身体のバランスが保てなります。
睡眠障害だけはなく、めまいや食欲不振などさまざまな不調が出る人もいます。
- 不眠や眠気
- 頭痛、めまい
- 食欲不振
- 吐き気
- 慢性的な疲労
- 注意力の低下
こんな症状がでてしまうと、旅行も思いっきり楽しめませんよね。
楽しみにしていた食事が食べられなかったり、観光地で眠気に襲われたり…
友達と旅行している場合には、自分がなっても相手がなっても、気を遣わないといけません。
注意力が低下しているので、思わぬ事故や怪我、スリなどの被害にも遭いやすくなります。
時差ボケが怖いのは、単に体調不良になるだけではなく、こうした二次被害が発生することだと思います。
時差ボケは旅行の大敵です!!
たかが時差ボケ、と甘く見ないで、しっかりと予防をして対処法を知っておくことが大切です。
地図を見ながら観光地へ行ったり、電車やバスに乗ったり、車を運転したり…
眠くて注意力散漫な状態での旅行は、大変なだけでなく危険です。
海外旅行がはじめてだったり、久しぶりで時差ボケが心配な方は、添乗員付きツアーを検討するのもおすすめです!
添乗員も実践!時差ボケ対策①:飛行機に乗ってすぐ現地時間に合わせる
飛行機に乗った瞬間に、時計やスマホを現地時間に合わせましょう。
そして、意識的に現地時間で行動します。
誰でも簡単に出来る方法で、一番効果があります。
絶対にやってみてください!
現地時間は、座席についているモニターで確認したり、CAさんに聞けば分かりますよ。
添乗員同行ツアーの場合は、遠慮なくきいてくださいね!
飛行中は、現地が日中の場合は起きて、夜の間は眠るようします。
日本の時間を気にしてしまうと、その時間に身体が反応してしまうので、考えないようにしましょう。
日本は今、何時だっけ?
なんて思っていると、身体が反応して時差ボケを招いてしまいます。
時計やスマホを現地時間に合わせて、強制的に自己暗示をかけましょう。
筆者は、起きていたいときはコーヒーを飲んでカフェインを摂ったり、他の人の迷惑にならない程度に機内を歩いて過ごしていました。
仕事の時は、資料に目を通したり、勉強することが多かったです。
読みたかった雑誌や漫画を一気読みすることもありましたよ。
普段あまり時間が取れない人も、飛行機ならゆっくり読書ができるはず。
本や雑誌は紙媒体の方が好きですが、旅行の時は重いので電子書籍も愛用しています。
ブック放題(月額550円)やKindle Unlimited(月額980円)は、雑誌や漫画、ビジネス書などが月額料金で読み放題。
ダウンロードさえしておけば、オフライン(機内モード)でも読むことができるので、飛行機の旅のおともにピッタリです。
どちらも30日間無料でトライアルできます。旅行を機会に試してみるのもおすすめです。
\30日間無料で試してみる/
ブック放題
Kindle Unlimited
Kindle Unlimitedなら、人気No.1の旅行雑誌『るるぶ』も読み放題!
旅行の計画を立てるときはもちろん、現地でも大活躍すること間違いなしです!
添乗員も実践!時差ボケ対策②:機内ではよく寝る
飛行機に乗ると、これから始まる旅行にワクワクしますよね。
その気持ち、とっても分かります。
でも!
飛行機ではなるべく休みましょう。
海外旅行は、環境や気候も大きく異なるため、想像以上に疲れてしまいます。
現地に着くまでは、なるべく体力を温存しておきましょう。
筆者は機内でなかなか寝付けない時には、アルコールやサプリメントの力をかりていました。
アルコールを摂る
お酒が飲める人だと、機内食と合わせてお酒をいただくことで眠気を誘うのも一つの方法です。
機内は気圧が低くなっているため、地上よりも酔いやすいと言われています。
飲みすぎには気を付けましょう。
また、ビールは利尿作用があるので、トイレが近くなります。
機内は乾燥していて脱水症状になりやすいので、水分をこまめにとるようにしてくださいね!
睡眠サプリメントを摂る
ブラジルなどの南米に行く場合は、10時間以上のロングフライトを何度か乗り継いで、ようやく到着します。
睡眠不足によって業務に支障が出ては困る場合には、サプリメントを利用してぐっすり眠ることを優先していました。
日ごろから眠りが浅い人や、眠りの質が悪いと感じる人は、旅行中も寝不足になりがちです。
寝不足だと、思うように旅行が楽しめません。
そればかりか、注意力が低下して思わぬ事故や怪我に合う原因となります。
睡眠の質を高めたり、睡眠の導入をサポートしてくれるサプリメントであれば安心して服用できますよ。
筆者が日ごろから利用しているサプリメントは、こちら↓
- 2つの機能性関与成分
- 「L-テアニン」や良質な睡眠をサポート
- 「GABA」は精神的なストレスや疲労を緩和
- 安心・安全の機能性表示食品
- 1袋90粒入りで30日分
\ チェックしてみてね /
添乗員も実践!時差ボケ対策③:機内食はなるべく食べる
「腹時計」という言葉があるように、食事と体内時計は密接に関係しています。
食事をすると血糖値が上がりますが、糖の上昇を身体が感じることで、体内時計が調整されています。
機内では、到着先の時刻に合わせて食事が提供されます。少しでも食べておくと体内時計を調整しやすくなるので、機内食を食べるようにしましょう。
実は機内食は、お腹を満たすだけではなくて、時差ボケを改善する効果もあったんですね。
あまりお腹が空いていなくても、少しでも食べるようにすると時差ボケに効果的です。
添乗員も実践!現地での時差ボケ解消法
現地に着いてからは、現地時間を意識して行動しましょう。
なるべく早く時差ボケを解消するために
- 太陽の光を浴びる
- 身体を動かす
- 昼寝をしない
ことが大切です。
太陽の光を浴びる
太陽の光は体内時計を調整する働きがあります。
到着した現地時間が日中なら、なるべく屋外で過ごします。
夜の場合は、ゆっくり休んで、翌朝朝日をたっぷり浴びましょう。
そうすることで、眠気を促すメラトニンというホルモンが生成されます。
夜にはちゃんと眠くなってぐっすり眠れるので、生活リズムが整います。
適度に身体を動かす
太陽の光を浴びるついでに、散歩などで身体を動かせば、眠気の解消にも効果的です。
適度な運動は、自律神経を整えて、スッキリした気分にしてくれます。
機内にいる時から、こまめに歩いたり、ストレッチをして身体を動かしておきましょう。
現地に到着した翌朝は、少し早く起きてホテル周辺を散歩するのもおすすめです!
昼寝は我慢する
時差ボケになると、日中に眠くなってしまいますが、昼寝をするのは逆効果です。
夜の睡眠に支障をきたして、時差ボケからの回復が遅れてしまうからです。
少し我慢して、太陽の光を浴びたり、身体を動かしたりすることで、夜しっかり眠れて時差ボケが解消します。
どうしても眠いときは、1~2時間、仮眠をとる程度にしましょう。
まとめ:時差ボケ対策は、機内から現地時間に合わせてしっかり眠る
時差ボケは、添乗員のように海外旅行に慣れている人でもなります。
誰にでも起こりうることですが、事前に対策することで、症状を軽くしたり、解消することができます。
時差ボケを予防するには、
- 飛行機内にいるときから現地時間で過ごす
- しっかり睡眠を摂る
ことが大切です。
- 機内でしっかり眠りたい
- 初日に時差ボケでなかなか寝付けない
こんな時には、睡眠改善のサプリメントを活用するのも効果的です。
時差ボケでサプリメントなんて大袈裟な!と思う人もいるかもしれません。
でも、ひどい時差ボケのせいで、あなたの海外旅行が台無しになる可能性もゼロではありません。
- 眠くて観光地でフラフラ…
- ミュージカルやショーでウトウト…
- 楽しみにしていた食事が食べられない!
- 友達は元気なのに、私は時差ボケでしんどい…
- 注意力が低下してスリに合った…
せっかくの海外旅行、こんなことは避けたいですよね。
飛行機やホテルでグッスリ眠ることで、体内時計をなるべく早く現地時間に整えることができますよ。
時差ボケ知らずで楽しい旅にしてくださいね!