MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
ゆりな
秘境系・登山専門の旅行会社に勤めること10年。海外添乗員として世界を飛び回りました。

仕事とプライベートで訪れた国は6大陸・103ヵ国。

現在は専門学校の観光学科で、若き未来の星に観光業の楽しさを教えています。

ブログでは、実際の経験をもとに、旅行や留学、英語学習に役立つ情報を発信しています。

\資格/
総合旅行業務取扱管理者
総合旅程管理主任者
全国通訳案内士(英語)

\その他/
アウトドアライター、日本山岳ガイド協会が認定する国際マウンテンリーダー(IML)の講師としても活動しています。
お仕事の依頼などありましたら、お気軽にお問合せください。
元海外添乗員の旅サロン
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
元海外添乗員の旅サロン
  • ホーム
  • プロフィール
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 旅のお役立ち情報
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【チュニジア】『スターウォーズ』のロケ地多数!おすすめの観光地とモデルコースを一挙公開!

2023 7/05
海外旅行 モデルコース
2023年7月5日 2023年7月5日
スターウォーズのロケ地チュニジアでやるべき7つのことと9日間モデルプラン

チュニジアは『スターウォーズ』のロケ地が多いって本当?

チュニジアの見どころやモデルコースも知りたい

今回は、海外添乗員として103ヵ国を案内し、チュニジアも2回案内したことがある私が、あなたのこんな悩みを解決する記事を用意しました。

はじめてのアフリカ旅行やイスラム圏の行き先として人気のチュニジア。

『スターウォーズ』のロケ地がたくさんあるのは本当です♪

北海道の2倍ほどの小さな国ですが、南北に長い地形のおかげで地中海のリゾートからサハラ砂漠でのラクダ乗りまで、変化に富んだ旅を楽しめます。

訪れる場所によって、まったく異なる風景に出会えるチュニジアは、旅をしていて毎日がわくわくの連続!

チュニジアの見どころ

  • 『スター・ウォーズ』のロケ地
  • 青い窓と白い壁の町並みが美しいシディ・ブ・サイド
  • イスラムの雰囲気を感じられるチュニスやスースの旧市街
  • 古代のカルタゴ・ローマ遺跡

リゾートのオシャレな雰囲気もあり、砂漠の大自然もあり、古代遺跡の歴史的建造物もあって、さらにイスラムの世界も体験できる…

筆者

こんな贅沢な国はほかにそうそうありません!

小さい国なので、日本から9日間もあれば、やりたいこと全部詰め込んで、ぐるっと周遊して大満足の旅行ができます。

記事の中でも紹介しているお役立ちサイトを使えば、あなたの希望に合った楽しい旅行がプランニングできるかも…!

プランニングに役立つサイト
  • 「旅さがし」 チュニジア旅行のオリジナルプランと見積もりを無料で作成してもらう
  • 「VELTRA」 チュニジア現地発着のオプショナルツアーを見てみる

オーダーメイドやオプショナルツアーなら、希望を叶えやすく、自由度の高い旅行ができますよ。

より安心を求めるなら、クラブツーリズムの添乗員同行のプランが大人気です!

 ダイナミックな自然と神秘的な遺跡を巡る!クラブツーリズムのアフリカ旅行

女子旅にも、はじめてのイスラム圏の旅行にもピッタリのチュニジア。

イスラムの世界をのぞいたことがないそこのあなた!

チュニジアでイスラム圏デビュー!してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
【チュニジア】治安はいい?観光の注意点や服装を徹底解説 チュニジアって治安はいいの? チュニジアの観光で注意することや服装も知りたい こんなことがお悩みで、チュニジア旅行を踏みとどまっていませんか。 今回は、海外添乗…
目次

【おすすめ!】チュニジア旅行でやるべきこと6選

バックパッカーイメージ

それではさっそく、「チュニジアでやるべき6つのこと」を見ていきましょう。

  • 砂漠体験
  • 古代ローマ・カルタゴ遺跡めぐり
  • 世界最古のカフェ・シディブ・サイドの「カフェ・デ・ナット」でお茶
  • バルドー博物館でモザイク鑑賞
  • 迷路のような旧市街メディナを散策
  • 先住民ベルベル人の生活に触れる

チュニジアでも砂漠体験!

チュニジアの砂漠の砂は白っぽい

サハラ砂漠と言えば、モロッコのイメージが強いかもしれませんが、チュニジアでも砂漠体験ができます!

砂漠のオアシス都市ドゥーズで、ラクダに乗って砂丘散策をすれば気分はすっかり遊牧民!

ターバンを巻いてもらうと、より砂漠の民らしくなれますよ。

吹き抜ける風によって、砂模様が刻々と変化していく様子は、なんとも言えず幻想的です。

はじめての砂漠体験であれば、これでも十分満足できると思いますし、実際人気のエリアです。

筆者

しかし!これで満足するのはもったいない!

ドゥーズはサハラ砂漠の入口で気軽に砂漠体験ができる分、観光化が進んでいます。

  • もっと本格的な砂漠を楽しみたい!
  • もっと秘境を感じたい!

そんな人には、サハラ砂漠のさらに奥、クサール・ギレンのテントロッジがおすすめ。

ドゥーズから4WDに乗換えて道なき道を進むこと3時間、オアシスの村クサール・ギレンがあります。

ここは砂漠のど真ん中ですが、ラグジュアリーなテントロッジがあり、砂漠でも快適に滞在することができます。

エアコン完備、お湯が出るシャワー、トイレに洗面所…何ら困ることはありません。

夜は満天の星、一歩外に出れば砂が舞う砂漠の世界…ぜひともアラビアンナイトを体験してみてください!

旅行会社のツアーはドゥーズまでが一般的です。
クサール・グレンまで行きたい場合は、チュニジアや砂漠を得意とする専門の旅行会社に手配してもらいましょう!
クサール・ギレンに行くツアーを企画・見積もりしてもらう場合は「旅さがし」という無料比較サイトが便利です。

チュニジアとともに人気のモロッコについてはこちらもどうぞ。

あわせて読みたい
【モロッコ】女ひとり旅/女子旅は危険?治安と注意すべきことを徹底解説 モロッコに行ってみたいけど、女ひとり旅や女子旅は危険? 治安やモロッコで注意することも知りたい こんなお悩みでモロッコ旅行を踏みとどまっていませんか。 今回は、…
あわせて読みたい
【体験談】モロッコを女子旅してきた!モデルコースを一挙公開! モロッコに興味があるけど、見どころはどこ? 女子旅におすすめのモデルプランを知りたい! 今回は、添乗員としてモロッコを11日間で周遊したにもかかわらず、プライベ…

古代カルタゴとローマの遺跡めぐり

チュニジアは遺跡の宝庫!

とくにローマ時代の遺跡は数多く残っており、本場ローマより保存状態が良いものもあります。

ここでは、チュニジアに行ったら外せない!見るべき4つの遺跡を紹介します。

  • カルタゴ
  • ドゥッガの都市遺跡
  • エル・ジェムの円形劇場
  • ザグーアンの水道橋

カルタゴの遺跡

かつては地中海最大の帝国だったカルタゴも、地中海を挟んだイタリア半島に成立したローマ帝国による攻撃を受け、ローマに敗れると、徹底的に破壊されて滅びてしまいます。

そのため保存状態はあまりよくありませんが、それでも当時のカルタゴの繁栄をうかがい知ることができます。

200艘の船を保留でき、倉庫や住居なども併設していた「軍港・商業港」や、ローマ浴場として世界で3番目に大きい「アントニヌスの共同浴場」などが見どころです。

共同浴場には、着替え室や温浴風呂、水風呂、サウナ、プールなど100室以上あったとされ、さながら現代の健康ランド!

筆者

地中海を眺めながらの入浴なんて、贅沢の極み!さすがは風呂好きのローマ人です!

カルタゴ博物館には、発掘されたモザイクや仮面、土器などが展示されているので、より深く歴史に触れたい人は必見です。

ドゥッガ

土の中に埋もれていたため、チュニジアに残っているローマ遺跡の中でも、規模・保存状態ともに最もよい都市遺跡です。

紀元2世紀から4世紀に繁栄を極め、少なくとも1万人もの人々が住んでいたといわれます

エル・ジェムの円形劇場

イタリアのローマ、ヴェローナに次ぐ世界で3番目に大きい円形闘技場で、保存状態においてはローマのコロッセオよりも良いと言われています。

3層部まで残るのは、ローマのコロッセオ以外ではエル・ジャムのみ。

縦149m、横124m、高さ36mを誇り、収容人数は35,000人だったというから驚きです。

筆者

さいたまスーパーアリーナ(37,000人)と同じ規模です!

ザグーアンの水道橋

ザグーアン山を水源に、カルタゴまで約132kmにわたって水を引いていました。そのうち、20kmのローマの水道橋が保存状態よく残されています。

水道橋の建設には、非常に高度な測量技術が必要で、当時の技術の高さを知ることができます。

シディブサイドの世界最古のカフェ「カフェ・デ・ナット」

白壁と青い窓に統一された家並みが美しい

チュニジアを代表する観光地シディブサイド。

地中海沿いの都市で、首都チュニスからも車で30分ほどとアクセスも良く、常ににぎわっている町です。

シディブサイドの魅力は、何といっても白と青のコントラストが美しい町並み。外壁は白く、窓枠や扉は青で統一されており、「チュニジアで最も美しい町」と称えられています。

地中海の解放的な雰囲気とあいまって、インスタ映え間違いなし!のスポットです。

一つ一つの窓を見てまわるのも楽しい

モロッコでは、青い町シャウエンがとんでもない人気を集めていますが、ここシディブサイドも負けず劣らすの町並みです。

個人的には、次なる人気スポットとなってもおかしくないと思っています!

ここでは世界最古のカフェといわれる「カフェ・デ・ナット」でお茶をしましょう!

ナットとは、ゴザの意味。ゴザに座ってカフェを楽しみます。日本の畳文化と似ていますね。

筆者

このお茶スタイル、日本でもはやりそう!

と思うのは、私だけでしょうか??

海外旅行 モデルコース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【チュニジア】治安はいい?観光の注意点や服装を徹底解説
  • 【国内は恥ずかしい?】新婚旅行は国内と海外どっちがいい?

関連記事

  • 【国内は恥ずかしい?】新婚旅行は国内と海外どっちがいい?
    2023年7月30日
  • 【チュニジア】治安はいい?観光の注意点や服装を徹底解説
    2023年7月4日
  • 【ランキング】大学生におすすめの海外旅行先ベスト5!予算や時期、日数を元海外添乗員が解説
    2023年6月3日
  • 【体験談】モロッコを女子旅してきた!モデルコースを一挙公開!
    2023年5月29日
  • 【ガクチカ】海外旅行は就活の面接や自己PRでアピールできる?【例文あり】
    2023年5月21日
  • 【大学生】学生旅行や卒業旅行は海外に行くべき?親にお金を借りてでも行け
    2023年5月20日
  • 海外女ひとり旅は危険?安全対策とひとり旅におすすめの国や旅行サイトを徹底解説
    2023年5月14日
  • 【すごい】男の海外一人旅はかっこいい!気持ち悪いなんて言うのは嫉妬
    2023年5月8日
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. モデルコース
  4. 【チュニジア】『スターウォーズ』のロケ地多数!おすすめの観光地とモデルコースを一挙公開!
新着記事
  • 【国内は恥ずかしい?】新婚旅行は国内と海外どっちがいい?
  • スターウォーズのロケ地チュニジアでやるべき7つのことと9日間モデルプラン
    【チュニジア】『スターウォーズ』のロケ地多数!おすすめの観光地とモデルコースを一挙公開!
  • 【チュニジア】治安はいい?観光の注意点や服装を徹底解説
  • 【口コミ】スーツケースの【アールワイレンタル】の評判は?
人気記事
  • 赤ちゃん&子ども連れ(4人家族)でサンライズ出雲に乗る方法【部屋選び~切符購入】
  • 添乗員がおすすめ!海外旅行でスリに合わないための防犯対策グッズ
  • ツアーに一人参加は気まずい?出会いはある?楽しむコツと迷惑をかけない方法
  • 食事がおいしい国ランキングTOP5!海外旅行は食事が合わないなんて言わせない!
カテゴリー
  • 新婚旅行
  • 準備のコツ
  • 現地で気を付けること
  • モデルコース
  • 学生旅行
  • ひとり旅
  • 海外旅行
  • 国内旅行
  • 添乗員付きツアーのノウハウ
  • 旅のお役立ち情報
  • アウトドア
  • 海外添乗員
  • 留学
  • 英語学習
  • 子育て
  • ホーム
  • プロフィール
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2022-2023 元海外添乗員の旅サロン

目次